SANDER_LOGO
お問い合わせ
メルマガ登録
建設ディレクターサイトへ
  • ビジョン・ミッション

  • お知らせ

  • 私たちの会社について

  • サービス

    • 教育
    • ITサポート
    • コンサルティング
  • 活動実績

    • IT支援
    • 教育
    • メディア
    • コンサルティング
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • メディア掲載
    • 活動実績
    検索
    KDCイベント無事終了いたしました!
    • 4月22日

    KDCイベント無事終了いたしました!

    『建設ディレクターコミュニケーションセンターイベント』 ─「個」から「チーム」へ、地域を超えてつながる─ 2022年4月15日(金)国立京都国際会館にて、参加者120名(来場)600名(オンライン)、おかげ様で無事盛会のうちに終えることができました。イベントにご参加くださっ...
    ワークスタイルの今
    • 4月1日

    ワークスタイルの今

    京都リビング新聞「新時代の〝働く〟」シリーズ第1回目 【社員の働きやすさが会社にもプラスに ワークスタイルの今】として 京都サンダーのはたらき方を取材、掲載いただきました。 京都サンダーはこれからも社会、会社、個人のため...
    志プロジェクト
    • 1月19日

    志プロジェクト

    本日、同志社女子大学の志プロジェクト報告会がありました。 当プロジェクトは企業とやり取りを進めながら 学生さんが企業パンフレットの作成を行うもので 今回京都サンダー株式会社も参加させていただきました。 普段の生活に深くかかわっている建設業、...
    恭賀新年2022
    • 1月5日

    恭賀新年2022

    旧年中はひとかたならぬ御高配にあずかり厚く御礼申し上げます 皆さまのご繁栄とご健勝を心よりお祈り申し上げます 本年も変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます 護王神社
    KDC建設ディレクターコミュニケーションセンターイベントを開催します
    • 2021年12月17日

    KDC建設ディレクターコミュニケーションセンターイベントを開催します

    2022年4月15日(金)国立京都国際会館(京都市左京区宝ヶ池)にて 「建設ディレクターコミュニケーションセンター イベント」を開催します。 オンライン参加(無料)お申し込みはこちら 12:30~(受付開始) 13:00~18:00(イベント) ●オープニングスピーチ...
    京都府知事  西脇隆俊氏がご訪問くださいました
    • 2021年10月25日

    京都府知事 西脇隆俊氏がご訪問くださいました

    秋晴れの爽やかな午後、 当協会へ京都府知事の西脇隆俊氏がご訪問くださいました。 「西脇知事と行き活きトーク」 「京都女性起業家受賞者と語る」~京都で起業する魅力とは~と題し 西脇知事を囲み 株式会社Stroly代表取締役の高橋真知さま、...
    財務省近畿財務局・京都財務事務所×ブルームマネジメント コラボインタビュー
    • 2021年10月21日

    財務省近畿財務局・京都財務事務所×ブルームマネジメント コラボインタビュー

    この度、財務省近畿財務局・京都財務事務所×ブルームマネジメントさまのコラボ企画「女性起業家インタビュー」に弊社にお越しいただきました。 京都を中心に活動している女性の専門家集団「ブルームマネジメント」さまは女性起業家支援も行っておられます。...
    全土研2021全国大会がハイブリッド形式で開催されました
    • 2021年8月19日

    全土研2021全国大会がハイブリッド形式で開催されました

    コロナ禍の中で一年延期となった 全国高等学校土木教育研究会全国(大阪)大会がハイブリッド形式で開催されました。 (全土研、会長・三輪智英兵庫県立姫路工業高校校長) 当研究会は全国の高等学校における土木教育に関する調査・研究等を行い その充実と発展を期するとともに、...
    第3回就職氷河期世代の方向け【東京】「建設ディレクター育成コース」開校しました
    • 2021年8月18日

    第3回就職氷河期世代の方向け【東京】「建設ディレクター育成コース」開校しました

    5月京都開催に引き続き 第3回建設ディレクター育成コース(東京)がスタートしました。 今回は首都圏の緊急事態宣言延長の影響により オンライン形式での実施となりました。 先ずは事業主催者を代表して 一般財団法人 建設業振興基金 理事 奥地正敏様より...
    就職氷河期世代の方向け支援事業 第二回「建設ディレクター育成コース(京都)」修了式を迎えました
    • 2021年6月17日

    就職氷河期世代の方向け支援事業 第二回「建設ディレクター育成コース(京都)」修了式を迎えました

    今回は京都府に緊急事態宣言が発令されている中、オンラインでの入校式でスタートとなり、受講生の皆さまが対面したのは終盤の建設業経理事務士4級講座と修了式のみとなりました。 対面授業では、今まで画面を通してたくさん会話していたことで、お互いすっかり顔なじみといった雰囲気のなか講...
    はたらく環境を整える
    • 2021年5月29日

    はたらく環境を整える

    弊社は「はたらく環境を整える」ことを大切にしています。 集中して仕事ができるレイアウト 疲れにくいオフィスチェアの導入 リモートワークの環境整備 ほっと一息ライチタイムの充実 など、些細なことですが、メリハリをつけた働き方ができるよう、 数年かけて一つ一つ整えてきました。...
    佐賀県建設業女性活躍セミナー
    • 2021年2月16日

    佐賀県建設業女性活躍セミナー

    佐賀県県土整備部建設・技術課様初となる建設業界で働く女性のためのセミナー 「建設女子のキャリアアップセミナー~佐賀でかなえる私のキャリア」が 開催されました。 弊社は佐賀県から委託を受け、ゲストのコーディネートと 会場に集まる技術者・技能者・コンサルタントを中心とした...
    京都府「建設現場遠隔臨場」試行要領(案)発表
    • 2021年1月6日

    京都府「建設現場遠隔臨場」試行要領(案)発表

    あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 さて、タイトルにもあります通り、京都府公式サイトにて「建設現場遠隔臨場」試行要領(案)が発表されました。 皆様もよく耳にされる「遠隔臨場」を実施することで工事成績評定が1点加点されます。...
    年末年始休業日のお知らせ
    • 2020年12月28日

    年末年始休業日のお知らせ

    平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。 弊社は下記の期間を年末年始の休業日とさせて頂きます。 ■12月27日(日)〜1月4日(月)  ※1月5日(火)より通常営業いたしております。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
    就職氷河期世代支援について
    • 2020年11月19日

    就職氷河期世代支援について

    新潟県建設業協会様で就職氷河期世代をテーマに お話をさせていただきました。 1990年代前半のバブル崩壊に始まり、各種規制緩和、 リーマンショック、東日本大震災、そしてコロナウィルス。 自分ではどうしょうもない社会情勢の影響を受け、 仕事の状況は大きく変わります。...
    今年の新人研修はハイブリッド!
    • 2020年11月19日

    今年の新人研修はハイブリッド!

    京都府建設業協会様の新入・若手社員研修が行われました。 ZOOMが使えない、移動の問題等様々に制限がある中、 建設業界に迎えた新人に何とか新入社員研修を受ける機会を作りたいと願う 建設業協会事務局の皆様、労務経営委員会の皆様の尽力のもと、...
    女子学生と女性技術者の交流会in福井
    • 2020年8月24日

    女子学生と女性技術者の交流会in福井

    福井県内で活躍する女性技術者と、土木を学ぶ女子学生の交流会に ファシリテーターとして参加してきました。 官民両方の技術者の話が聞けるとあって、 学生さんの目は真剣そのもの。 「なぜ技術者になろうと思ったの?」 「今の会社を選んだ理由は?」...
    しごとトーク2020          
    • 2020年8月17日

    しごとトーク2020          

    京都市わかもの就職支援センター様主催オンライン 「しごとトーク2020@企業と学生がキャリアを語り合う」に参加しました。 開始前からチャットのガリガリくんトークで大盛り上がり! おかげで和やかな空気の中、トークがスタートしました。 企業と学生のディスカッションでは、...
    リモートワーク対策しています
    • 2020年7月20日

    リモートワーク対策しています

    パソコンやスマートフォン、コード類や文房具。 皆さんはどのように整理をされていますか? また、マウスやパソコンカバーは誰がどのようなものを 使っているかご存じですか。 好きな色や小物に囲まれたほうが、やる気が上がり、 仕事も効率良く進むと考えています。...
    IT,日々進化、日々学び
    • 2020年4月26日

    IT,日々進化、日々学び

    当社では30年以上にわたり、京都府内で建設業を営むお客様のITサポートをしてまいり ました。特に電子納品が義務化されたあたりから、建設業界でも急速にIT化が進みました。 当社にも様々な相談をお寄せいただくため、日々の勉強会は欠かせません。...
    1
    23
    logo.png
    • ビジョン・ミッション

    • お知らせ

    • 私たちの会社について

    • サービス

      • 教育
      • ITサポート
      • コンサルティング
    • 活動実績

      • IT支援
      • 教育
      • メディア
      • コンサルティング
    • もっと見る

      Use tab to navigate through the menu items.

      © 2019 KYOTO SANDER CO. LTD.